◆◆◆ 高齢者活用連絡協議会オンライン ◆◆◆━━━━━━━━━
メールマガジン 2010/03/12号
HP http://www.kkrk.org/
Blog http://blog.livedoor.jp/kkrkorg/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素より、当協議会に対しご理解ご支援を賜り有難うございます。
『連絡協オンライン』のメールマガジンをお届けします。
┏━━━━┓
目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━┛
■連絡協よりのお知らせ
■Blogアップのご案内
■関連News&Topics
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■連絡協よりのお知らせ□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は特にありません。
■Blogアップのご案内□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本日3/12 10:38 連絡協ブログ「群像シルバーカラー」に、下記記
事をアップしました。
連絡協 小泉理事執筆「シニア就業の一例」
http://blog.livedoor.jp/kkrkorg/
※本ブログは現在、連絡協の理事会及び事務局メンバーのリレー執筆で
行っていますが、会員及び購読者の皆様からの投稿をお待ちしています。形式等は自由ですので、下記宛原稿をお送りください。優先的にアップさせて頂きます。
◇記事送付先◇
・連絡協事務局(担当:ブログ管理担当 芝原)
mailアドレス:info@kkrk.org
■関連News&Topics□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●産経ニュース(WEB版)に高齢者や女性が主体の就業事例が報告され
ている。
田中社長(73歳)が大手サッシメーカー「不二サッシ」を定年退職後に
「まだ働きたい」と元同僚と共同で立ち上げたサッシ会社「アメニティ
ウィンドウズ」は社員16人。うち60歳未満は40代と50代の2人
だけ。平均年齢66歳。
社員約270人の8割が女性、常勤役員6人の半分も女性。女性の積極
活用で顧客増やサービス開発を成功させたのが東京や埼玉を中心にクリ
ーニング店をチェーン展開する「喜久屋」。
詳細は下記にアクセスして御覧下さい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100213/plc1002130747004-n1.htm
《つぶやき・・・》「アメニティウィンドウズ」社は「高齢社」のサッ
シ業界版といった感じがする。何処の業界にも「上田研二」的傑物がい
るようだ。
■━━━━━連絡協事務局<連絡先:info@kkrk.org>━━━━━━■
※本メルマガは、高齢者活用連絡協議会の会員、及び会員の方から配信
のご紹介を頂いた方々、協議会として名刺を交換させて頂いた方々、さ
らには協議会宛に配信の希望を頂いた方々等にお送りしています。
配信先メールアドレスの変更をご希望の方、また配信が不要な方は事務局宛<連絡先:info@kkrk.org>にご連絡ください。
※お願い:本メルマガに対するご意見をお寄せください。
また、本メルマガに掲載して欲しい情報等のご要望がありましたら遠慮
なく事務局までご連絡ください。
(文責:連絡協 第三部会メルマガ担当 芝原 靖典)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 高齢者活用連絡協議会 All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+————————————————————–+
芝原靖典:株式会社TCプラットフォーム 代表
HP :http://www.tc-platform.com
TEL :03-5404-3464 携帯:090-5526-0011
Mail:newseiten@tc-platform.com
関連サイト:みんなの知 日本の知
http://www.wisdom-mandala.jp/ci/
My Blog :「仕組み」の群像
http://blog.livedoor.jp/newseiten/
+————————————————————–+